こんにちはー!よっしゃこい21代目のほぼデコスクエアこと大橋昌弥です。なにを書いてもいいってことなので久しぶりに帰省して感じたことなどをゆるっと書いていきます!
先日、春休み期間ということで愛知に帰省しました。久しぶりに地元の友達に会って言われた第一声が、、、
「なんか訛ってね???」
でした!!!
普段話しているときはそんなに訛っていないと思うんですけど、思い返してみるとバイト中とか意識してないのにめっちゃ福井訛りのときがあって無意識に出ちゃってるのかもしれません。バイト中は周りが全員福井県民なので影響されてます笑
僕が初めて福井弁の洗礼を浴びたのは不動産屋の内見のときでした。そのとき初めて福井に方言があることを知って驚きましたね。特にその職員さんは訛りが強すぎて何を言っているのか全然わからなくて個人的にめっちゃツボでした笑
そんな自分が今では地元の友達に訛りをバカにされる立場になってしまっていてちょっとショックでした笑
福井の訛りが強すぎて僕も福井に染まりつつあるのかもしれません。
逆に福井では名古屋弁が強いとよく言われます。僕はよく“~だで”や“~しん?(~しない?)”などなど名古屋弁を日常的に使ってしまっているのですが、帰省した時に方言を意識して聞いてみたら地元で一番仲のいい友達が名古屋弁きつめの子でどうやらその子の影響だったみたいです。そこでふと自分って周りの影響を受けやすいのかなぁ?と思いました。
突然ですが、僕には特技があります!それは人から勧められたものに熱中できることです。自分の好きな音楽とか漫画、ゲーム、趣味などはほとんど友達から影響を受けたものばかりで勧められたものは百発百中でハマっちゃいます。
「まさやって周りに流されやすいよね」
って言われたこともありました。
そんな周りに影響されやすい僕ですが、このことを特技と捉えているように僕は周りに影響されることはよいことだと解釈しています。“影響を受けやすい”ということは他人の長所やいいところも“吸収しやすい”からです。よっしゃこいのメンバーは本当にいい人ばっかりで、尊敬できる人の集まりなので周りに影響されやすい僕はどんどん成長していけます。
互いに影響し合って切磋琢磨できるというところが僕のよっしゃこいの一番好きなポイントです。
ただ、いつまでも影響される側ではダメなので自分なりの軸をしっかり作って周りに影響を与えられるような人になりたいと思った僕の春休みの一日でした!
(このブログ自体もほかのメンバーのブログに影響受けてない、、、?笑)
最後になりましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました!
福井大学よっしゃこい
21代目大道具班
大橋昌弥
Comments