
みなさん、こんにちは。みこと将軍こと限界大学生です。
なんか最近忙しいなー、俺限界大学生してると思ったのでそのことについてブログで話そうと思いました。
自分が限界大学生している原因を話します。
① 学業
工学部 機械・システム工学科に所属してます。
留年しないために必死にもがいています。意味不明な授業、終わらない実験レポート、起きられない1限、2限、、、、
親がこのブログ読んだら発狂しそうですね。
もし読んでいても不安にならないでください。留年はしませんので。
② バイト
居酒屋のバイトしてます。
そもそも最近は忙しくてシフトに入れておらず金欠です。毎日ひもじい思いをして生活しています。
バイト入ったらとても忙しくて死にそうになりながら働いています。
そこはまさに戦場です。
先日は合計で70人近くの飲み放題のドリンクをほぼ1人で作りました。当然のごとく死にました。
③ つぐみ祭り実行委員
9月、10月に開催されるつぐみ祭りの実行委員をしています。最近は企業に協賛してもらうために福井県内の企業を飛び回っています。極度の人見知りなので初めて会う大人と会話するのは自分にとって大変だし、疲れます。
④ よっしゃこい
よさこいのサークルに入っています。
基本的には週2で活動していますが、最近は土日も活動しているし、夜遅くまで会議しています。
ここまで自分が限界大学生である理由を話しました。
毎日根性で必死に生きています。限界です。
でも超幸せです。
忙しいけどむしろ気持ちいいです。
ほとんどの大学生が人生の夏休みとか言って遊びまくって自由な大学生活を送っていると聞きます。そのような大学生活もよいと思います。自分も大学1年生の時はまさに暇な大学生をしていました。
でも大学1年生の暇な生活よりも死にそうになりながら限界大学生している今の方が確実に幸せです。
こんなに忙しい大学生活はなかなか送れないと思うし、ほんとに幸せだし恵まれていると思います。
たまに逃げ出したくなることもあります。練習休みたくなることもあるし、つぐみの仕事、大学の課題をさぼりたくなることもあります。
人見知りなのでつぐみの仕事で大人と話したり、練習で24代目と話すのは苦手意識あります。
でも後で後悔すると思って頑張ろうとしている所存です。
こんなに頑張れているのは周りの存在がでかいです。
僕のためにバカ高い学費、生活費を出してくれている両親
懸命に働いてくれています。
感謝してもしきれません。本当にいつもありがとう。
9月の第2週くらいには帰省できるかと思います。
よっしゃこいにいる仲間。
いつもどこかでよっしゃのために頑張ってくれている仲間がいます。
本当に感謝しかないです。
練習ちょっと行きたくないなーってときもそんな仲間がいるから行こうと思えます。
特に同期の存在は大きいです。
こいつらとよっしゃ人生最後の舞台であるどまつりのメインステージが終わった後、みんなで泣いて、笑いあってありがとうって言いたいです。
そのためにもっと練習、会議頑張ります。
他にも感謝しないといけない人がたくさんいますが今回は割愛します。
これからも感謝の気持ちを忘れず限界大学生していきます。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
댓글